CBR600RRでツーリング

兵庫県在住 CBR600RR&隼 夫婦&旦那の会社仲間とのツーリングブログです

西国33箇所

7月2日(日)

晴れのち曇り ☀☁  


本日天候も良いと言う事で、西国33箇所残り一箇所!巡拝しに行く事にしました🙌

最後は岐阜県です。

下道で約4時間半かかるので、朝6時出発!!(っ*’ω`с)ネムイ…

今日は暑くなるみたいと天気予報!確かに朝から暑かったです😅

途中のコンビニで休憩ε-(´∀`*)ホッ

すでに朝10時位でもう温度計30度になってました(^_^;)

10時半頃到着!


第33番目岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲の華巌寺です。西国札所の中で最も東に位置します。

天台宗の寺院。本尊は十一面観音、脇侍として不動明王と毘沙門天を安置

満願結願の寺院で、あと桜や紅葉の名所としても有名です。


山門前から仁王門までの間は門前町になっていて数多くのお土産屋さんなどが連ねています。

道の両側に桜の並木があって桜の季節だとめっちゃ綺麗でしょうね☺

仁王門です。


仁王門の左右には巨大な「草鞋」がぶら下がっています。草鞋が奉納されている西国33箇所の寺院は他にもありますが、巨大な草鞋はココだけです。


仁王門をくぐると本堂前の石段まで参道が続きます



手水舎


石段です

石段の途中にて


本堂です。


本堂入口の左右の柱に鯉がつけられています

この鯉は「精神落としの鯉」と呼ばれています。西国33箇所の満願を達した人達が精神落としとしてこの鯉をなでるみたいです。

しっかりなでてきました😁


本堂の左側奥に「おいずる堂」


本堂降りて行くと横手に白い象が・・・

お釈迦様が乗られる象みたいです

同じ場所に水琴窟

これはハスの花の部分に耳を当てると、水の滴る音が金属音の様に響く音色が楽しめます


華巌寺は西国33箇所満願の寺とされているので御朱印は過去、現在、未来の三つがあります。

現在(本堂)

過去(満願)

未来(おいずる堂)

御朱印頂きました。

御朱印書いて貰う時に一緒に散華をもらいます。

これを貼る台紙を買って33箇所分貼り終えました。


無事巡拝しました。

帰りも下道で帰ります。

途中岐阜県の道の駅星のふる里ふじはしに寄りお昼ご飯休憩です。

お昼ご飯はそば屋さんに入りました。

天ざるそば¥1400です

結構なボリュームで美味しかった😋


ゆっくり時間をかけて帰ってきました。

ほんとに暑くて😰途中コンビニ休憩何ヶ所か挟みながら帰りました。走行距離約400km

約4ヶ月位かけて無事西国33箇所巡拝できました!思ったよりも早く行けました。

結構毎回しんどくて特に第4番目の施福寺はなんかは、40分位かけての登山道でした。ほんとに挫けそうでした・・・😭が無事に巡拝しました。こんな沢山の寺院に御参りする事なんて無かったのでいい経験ができてホントに良かったです😂🙌 達成感!!